2025年3月27日 開発初号機を導入して以来、長年愛用してきたMCメーカーの松浦勝俊 社長 が弊社を表敬訪問して下さいました。工作機械業界のトピックを熱く語られた後、稼働中の自社のMC機を愛情深くご覧になっておられる姿 […]
NEWS
2025年3月27日 開発初号機を導入して以来、長年愛用してきたMCメーカーの松浦勝俊 社長 が弊社を表敬訪問して下さいました。工作機械業界のトピックを熱く語られた後、稼働中の自社のMC機を愛情深くご覧になっておられる姿 […]
2025年2月13日 静岡大学教育学部附属静岡中学校2年生の6名が北澤機械工業に訪問しました。 修学旅行の研修の一環でわが社を訪問し、10時から30分ほど各種工作機械による金属切削の見学をしながら、生徒さんのネームプレー […]
北澤機械工業では年に1回、社員旅行に行っており、これまでにも様々な場所に行ってきました。 過去に行った旅行先の一部を写真と共に紹介します。 2014年 香川県・徳島県 2016年 山梨県富士河口湖 2017年 福井県あわ […]
KES エコロジカルネットワーク事業に参加のため育てることになったキクタニギクが、 KES主催の「 京(みやこ)の生き物・文化共同再生プロジェクト」に認定されました。
フジバカマが開花しました。
2019.06.14にKES エコロジカルネットワーク事業に参加のため育てることになったフジバカマが、 KES主催の「 京(みやこ)の生き物・文化共同再生プロジェクト」に認定されました。
弊社で、KES エコロジカルネットワーク事業に参加のためフジバカマを育てることになりました。 フジバカマとは、「藤袴」と書き、秋の七草にも数えられ、藤蔓(ふじづる)で織った袴に因んで「藤袴」と名付けられたそうです。 フジ […]
GSユアサ100周年記念時計台に弊社もGSユアサ協力会として寄贈させていただきました。